転職

職業訓練校の人間関係ってどんな感じ?面倒?僕のクラスではこうでした。

面倒?職業訓練校の人間関係を解説
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

しじみです。

職業訓練校を卒業して、現在は「WEBデザイナー」として働いています。

【0から目指すWEBデザイナー】初心者がスキルを身につける【3つ】の選択肢を解説

訓練校,,,

そう、一応【学校】なので、人が集まる訳です。

ということは、人間関係もあるんですよね。

僕の時は、どんな感じだったか?

この記事で紹介していきます。訓練校に興味がある方は参考になるかも!

この記事を読むと,,,

  • 訓練校の人間関係の体験談を知れる
  • 受講者のコミュニケーションパターンがわかる

【18種類】から分かる!あなたはどのタイプ??グットポイント診断で、自分の「強み」を見つけてみる

【実体験】職業訓練校の人間関係パターン

僕の時のクラスでは、以下の 3つ のパターンに分かれていました。

  1. みんなで仲良くしたいタイプ
  2. 特定の人といつも一緒タイプ
  3. 単独行動タイプ

みんなで仲良くしたいタイプ

色んな人とコミュニケーションを取りたいタイプ。

飲み会とか企画する人もいたり。(僕の時はコロナで無かったですが、けっこう飲み会するクラスは多いみたい。(サシなら逆にありですが、皆ではめんどいので無くて良かった。笑)

僕のクラスのこのタイプの人は、明るくて普通に良い人でしたが、悪い意味で絡みがち・全体をまとめたいリーダータイプもいたりするので、そういう人には気をつけましょう。

特定の人といつも一緒タイプ

いつも特定の人、2,3人で過ごしている人も多かったです。

終わった後に、どこか一緒に出掛けているのも何度か見かけました。

このパターンが1番多いとは思いますね。気が合う人とは、自然とよく話すものだと思うので。密に相談出来る人がいるのは、やっぱり助かりますよね。

単独行動タイプ

基本的には単独行動している人。

  • 就職する為に、あくまで勉強する場所として割り切っている
  • もしくはコミュニケーションが苦手

そういう方はお昼の時間とかも、すぐ済ませて勉強してたり、外に食事に行ったり・散歩されてました。

このスタンスで全く問題無いですが、一応クラス・集団なので、突き放すような態度はやめた方がいいです。やっぱり過ごしにくくなる側面もあるので。

最低限のコミュニケーションを気をつければOK!

【18種類】から分かる!あなたはどのタイプ??グットポイント診断で、自分の「強み」を見つけてみる

まとめ:いわゆる普通に学校のイメージでOKです!

職業訓練校ってどんな場所?通うメリットや入校の条件も

ちなみに僕は③タイプ寄りでした。

あくまで【就職に向けて勉強する場所】として割り切ってました。もちろん最低限のコミュニケーション自体は丁寧に取ってましたが、勉強することに集中してました。

そのおかげで最低限のスキルを身につけて、転職も上手くいったと思います。

また、しっかり取り組むことで結果的に成果が出てくるので、話しかけられる機会も増えるんですよね。「これ教えてくれますか?」みたいな。

なので黙々と勉強して、挨拶はしっかり・話しかけられれば笑顔で応対みたいなバランスが1番正解だと僕は思ってます。

入校したタイミングによって、クラスの雰囲気は大きく変わります。

僕の時でも前後の期のクラスで、雰囲気が全然違ったので,,,

もし、ちょっと困った人がいる場合には、学校にちゃんと相談するようにしましょう。何かしら対応してくれるかと思います。

まあ、基本的にはあまり心配しなくて大丈夫ですよ!

進みたい分野の勉強を訓練校を活用して、着々と学んでいくことが大切です♪

【知らないと損】職業訓練校ってどんな場所?通うメリットや入校の条件も

【18種類】から分かる!あなたはどのタイプ??グットポイント診断で、自分の「強み」を見つけてみる

小さなステップから未来は変わる。

「いつか」転職したい。そう、考えたことはありませんか?

考えても「 8割の人は行動に移さない 」 と言われてます。

逆に言えば、少しでも行動するだけで「 8割の人を差をつけられる 」ということ!

転職に関して、色々求人を眺めてみるだけでも効果があります。

  1. 自分の市場価値の再確認
  2. 思わぬ求人の発見
  3. 選択肢を知ることでの精神的余裕


掲載量が多いので、とりあえず
リクナビNEXT などの大手サイトがオススメ。

週に1度、サクッと見るだけでもOK。

まずは「行動」して、8割の人との差をつけちゃいましょう!

>> リクナビNEXTで求人をチェック!